
#51
いつもの通りの、呑気な笑顔、能天気な科白。
過剰に甘えて、甘やかして。
けれど、漠然と不安になるのは。
なぜだろう …―― ?
社長の海外取引での護衛を終えた俺達は。
三連休の最中だった。
長年愛用しているジェリコの手入れを始めて。
一段落したところで、ふと目に入ったのは。
米良が時々コンビニで買ってくる。
メンズ向けファッション雑誌。
――…米良の趣味はあの通り常人とは一線を画すが。
こういう華やかなものを眺めるのは好きらしい。
何気なく手に取って――…。
右肩の重みに、どうした、と声を掛ける。
「米良?」
「んー?」
「重い」
背中から抱きついて。
肩に顎を乗せて甘えてくる銀髪の年上に。
ワザと素っ気なく返す。
「香織、いい匂いー」
しかし、此方の抗議などどこ吹く風。
首筋に艶やかな口唇を寄せられ。
吐息を洩らされるものだから。
これが天然だから、本当にタチが悪い。
「それはお前だろ。
また、風呂にはいってたのか?」
「シャワーだけだよ。髪は洗ったけどね」
言われて、米良の髪が濡れっぱなしなのに気付く。
「米良」
「うー?」
ごろごろと背中に懐く年上の恋人に。
少しだけ険を込めて言う。
「風邪をひくだろ」
ぱたん。
然したる興味も無い雑誌を閉じて。
組んでいた足を解くと。
右肩の重みをやんわりとソファの背凭れへ誘導する。
拗ねたようにソファへしがみ付く米良の姿を。
――可愛いと、思う。
「…ほら、動くなよ」
乾燥機から取り出したばかりのタオルは。
まだ、仄かに温かい。
ふわふわと、髪を包まれる感触が。
余程気持ちいいのか。
米良はそのまま、心地良さそうに瞼を閉じる。
「………」
疲れている――…。
けれど、何故?
最近の仕事内容から。
ここまで疲労困憊になるとは考えられない。
「…めら」
「ん…、なに…?」
まどろみの声は、頼り無い。
最近、米良は外出する事が多くなった。
行き先を尋ねても、ヤボ用と誤魔化す。
「………」
ちく、と心の奥に刺さる疑念。
そんなはずはない。
そんなわけがない。
否定の言葉を重ねる度に。
焦燥に胸が灼ける。
「…眠いたいんだろう、ベッドに行け。
こんなところで寝るんじゃない。米良」
「うー…」
いやいやと首を振られ。
そのまま緩く上下する背中に向けて。
溜息をひとつ。
「米良。ダメだ、起きろ」
肩を軽く、揺する。
目の前で眠りこける年上の恋人は。
非常に遺憾ながら。
肩幅も背丈も自分よりも――…。
(…絶対、米良よりデカくなってやる…)
既に第二次成長期も通り過ぎているが。
まだ、ギリギリ十代だ。
成長の望みを捨ててはいない。
「…米良。おき…――、無駄か」
肩をゆすってみるが、うむー、うー、と。
不鮮明な唸り声で応じられるだけ。
こうなったら、起こすのは至難の業。
「…たく、仕方無い」
手間が掛かると息を吐きながら。
上に掛けるものを探してくると。
ふわりと、背中をくるむ。
「やれやれ…」
中途半端な態勢で寝るのはいいが。
おそらく目を覚ました時に。
色々な筋肉が攣ってしまうだろう。
ソファを掴む長い指。
その爪先に唇を落としながら。
優しく指先を解して。
米良のカラダをクッションの上に横たえる。
「…全く、無頓着なヤツめ」
細く柔らかな髪。
滑らかな白皙の肌。
仄かに色づく薄い口唇。
――美しすぎる造形は、まるで誂えられたそれ。
『これ』が自分の所有物なのだと。
密やかな優越感。
そして――…、
「――… ッ! 」
真白の項に映える朱の痕跡に。
鋭く、 息を 呑んだ
香織も米良も自身を冷静に評価出来るタイプですが
互いに想いが強すぎて盲目過ぎて
何処までも不安に駆られてしまう
そんなダメダメさがいいと思います