
#85
「何を見てるんだ?」
ひょい、と。
美国探偵事務所に迷子のわんこを送り届けて。
ひと悶着の後に、自宅のマンションに戻ってきた。
もう外は暗い、夕飯を出前で済まそうと宅配店へ電話をかけてから。
そのまま、スマートフォンで例のページを見ていたら。
大切なパートナーが背中から手元を覗き込んできた。
気配すらも愛おしい、大切な大切な恋人(パートナー)。
堅苦しいスーツ姿もストイックさがえっちくて好きだけど。
家猫のようにリラックスした、普段着の香織も可愛くて好き。
「米良…・。お前、まだ催眠術のページを見てるのか?」
げんなりした声がおかしくて、つい、構いたくなるのは。
オトナの悪い癖だと自覚しているけど。
香織の反応が可愛いので仕方が無い。
「香織もやってみる?」
「お断りだ」
キッパリと拒絶された。
無駄な言い訳を一切せずに、NOとだけ突き付けてくる姿勢が気持ちいい。
「えー、どうなるか興味無い?
ホラ、これなんて楽しそうだよ。
恋人にキスしたくて堪らなくなるんだって?」
「…それはお前の願望だろ」
呆れたとばかりに軽く溜息を吐かれてから、ちゅ、と頬に優しく触れられた。
「!?」
不意討ちにビクッと飛び跳ねて、咄嗟に香織の方を振り返ると。
仕掛けた本人のくせに、真っ赤な顔をして、バツが悪そうに視線を逸らされる。
何時まで経っても、甘い遣り取りに慣れない年下の恋人が愛おしい。
「えへへー、香織ー、大好きだよぅ?」
「知ってる」
「ねぇねぇ、香織は?」
「言わない」
「えー、けちー」
今更、言葉にされなくても理解っているし。
無理に言わせる気も無いけど。
時々、イジワル心が疼いて聞いてみたくなる。
好きな子にイタズラしてしまう小学生男子と同レベル。
自覚はあるけど、止められない、トマラナイ。
「けど、びっくりしたなー。まさか巧美ちゃんがホントにチューするとは思わなかった」
「誰の所為だと思ってるんだ」
「えぇー? 俺の所為かなぁ?」
確かに、記憶を取り戻す為の逆行催眠なんて言って。
その実、好きな人にちゅーしたくなる、って内容の催眠をかけた。
ちなみに、巧美ちゃんと恒ちゃんには伝えてません。
二人の関係がギクシャクするのは嫌だしね。
催眠失敗ってことにしてある。
「ねー、香織〜?」
「なんだ?」
冷蔵庫からミルクを取り出して、飲む、仕草。
嚥下する動きに合わせて滑らかに動く喉仏が色っぽい。
「今度、社長が視察するガッコの事なんだけどさ」
「ん?」
仕事の話に切り替わった途端、顔色を変え、真剣に話に耳を傾けてくる。
根っからの仕事人間だなぁ、と恋人の生真面目さに苦笑を零しつつ。
資料として渡された学園パンフレットを、肩越しに香織へ手渡した。
「…… へぇ、 確か美国が試験的に出資してる学園、だったか?」
「そうそう。ここさ、面白いらしいよ」
「何がだ?」
「オバケが出るんだってさ」
「…………………へぇ。」
物凄く不自然な間を開けられて、頷かれた。
可哀想なモノを見る目に、ちょっとだけ傷付いてしまう。
そんな全力で否定しなくてもいいのに。
「ホントだよぅ?」
「そうか、それは良かったな。
それで、社長のスケジュールはどうなっているんだ?」
「…信じて無い…」
「目の前で人体模型が踊り出したら信じるさ。
ほら、サッサとスケジュール表も寄越せ。予定を控えておきたいんだ」
「もー、頭が固いなぁ。ホントらしいよぅ、動く人体模型にトイレの花子さん。
学校の怪談の鉄板だよね。他にもいるらしいけど――… っ」
ぐい、と顎を掴まれて無理矢理後ろへ傾けられる。
そのまま、噛み付くようなキス、黙れと言う事らしい。
「これ以上下らない事を言うようなら」
「ようなら?」
離れてゆく吐息を惜しむように、隻眼を細める――、
誘い込む仕草は勿論、ワザと、だ。
「余計な事、考えられないようにしてやる」
「……ふふ、どうやって? …んっ…」
キス、――けど、今度は左耳に、上擦った息遣いに興奮してしまう。
「分かっているくせに、聞くんだな?」
「…えー? 分かんないから聞いてるんだよぅ?」
忍び笑いで嘘を吐く、馬鹿か、なんて甘く詰られるのがキモチイイ。
「…めら」
「うん?」
「学校で思い出したんだが」
「……?」
折角、イイ感じに盛り上がっていたのに。
ちょっと残念に思いながらも、香織の台詞に意識を傾ける。
「七つの怪談の八個目の話は知ってるか?」
「……? 七つなのに、八個目の怪談話?」
知らない――、聞いた事も無い。
学校の怪談と言えば七つと相場が決まっているし。
ローカルネタだろうかと首を傾げると、香織は何でもない、と言葉を濁して。
そのまま、与えられる快感に溶かされ、溺れてしまったから。
八つ目の怪談について、その日が来るまで、全く記憶から消え去って、いた。
某学園とのクロスオーバーフラグ
学園パラドキシア面白いですよね
2011/7/7 初稿